ケーブルスマホ よくある質問
- Q大崎ケーブルスマホとはどのようなサービスですか。
- A
データ通信や音声通話、SMSが利用できるSIMカードをレンタルで提供するサービスです。 
 回線タイプの提供エリア内で利用できます。- タイプD : NTTドコモ(Xi、FOMA)エリア
 お客様ご自身でネットワークに対応したお好みの機器をお選びいただくことができます。 ※全ての機器で使用できることを保証するものではありません。 ※音声通話は携帯電話番号が利用できます。 ※ケータイプランでは、データ通信はご利用いただけません。 ※NTTドコモが提供するサービスを利用することはできません。 
 例)SPモード、おサイフケータイ、災害伝言板、スゴ得コンテンツ、無料通話など
- Qバンドルクーポンとはなんですか。
- A
データ通信機能に付属する高速通信が可能な月間のデータ容量です。 
 申込み時に選択するほか、契約途中でも変更が可能です(有料)。
- QSIMカードの種類を教えてください。
- A
タイプDでは、microSIMカード、nanoSIMカードがあります。標準SIMカードは取り扱っていません。 ※SIMカードのサイズ変更は有料です。 
 
- Q通信速度を教えてください。
- A
タイプDは下り最大988Mbps、上り最大75Mbpsです。 
 シングルプランでバンドルクーポン[なし]にお申込みされた場合、およびバンドルクーポンをすべて消費した状態の通信速度は最大200kbpsです。※使用する機器、エリア等により最大速度は異なります。 
 
- Q自分が住んでいる地域でも利用できますか。
- A
提供エリアであれば利用できます。 - タイプD : NTTドコモ(Xi、FOMA)エリア
 ※建物の中やトンネル内などの障害物により電波の届かないところや電波の弱いところでは、サービスエリア内でもご利用いただけないことがあります。 ※使用中に電波状態の悪いところへ移動する場合は、通話や通信が切れることがあります。 
- Q海外で使えますか。
- A
	        データ通信は使えません。通話機能付SIMカードでは、海外で通話やSMS送受信ができる国際ローミングが標準オプションとなっています。通話オプションについて 
- Qショートメッセージサービス(SMS)は利用できますか。
- A
	        SMS機能付SIMカード、通話機能付SIMカードで利用できます。 
- Q音声通話はできますか。
- A
	        通話機能付SIMカードでは、音声通話が利用できます。 
- Q050plusなどのIP電話は利用できますか。
- A
	        できます。 ※短時間でバンドルクーポンを消費する可能性があります。 
- QIPアドレスはグローバルアドレスですか。
- A
	        プライベートIPアドレスが割り当てられます。 
- Q申込方法を教えてください。
- A
	         大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。 
 電話、ホームページからのお問い合わせ、またはショールームにご来場ください。
 当社担当者よりサービス内容や料金をご説明のうえ、申込書にご記入いただきます。
- Q 通話機能付SIMカードの申込みで、現住所(申込住所)と本人確認書類に記載の住所が異なりますが、申込みできますか。
- A
	         できません。 
- Q通話機能付SIMカードの申込みで、携帯電話・PHS番号ポータビリティ(MNP)はできますか。
- A
	        できます。 
 MNPについて
- Q申込後、いつから使えますか。
- A
	        申込受付後、2週間程度でSIMカードとご登録内容書、機器(購入された場合のみ)をお届けします。 ※MNP転入の場合、当社での手続中に、ご利用中の携帯電話会社の電話回線はご利用いただけなくなります。 
 当社から発送するSIMカードが到着するまでの期間、お客様の電話番号は利用できませんのでご注意ください。※通話オプション(割込通話/留守番電話)は申込月の翌月1日から利用できます。 
- Q利用開始日は指定できますか。
- A
	        できません。 
- Q法人名での申込はできますか。
- A
	        データ通信専用SIMとSMS機能付きSIMは法人名でお申込みいただけます。 通話機能付きSIMはお申込みできません。 同一サービスでの個人契約/法人契約による料金などの違いはありません。 
- Qクレジットカードを持っていませんが、申込みできますか。
- A
	        はい、大崎ケーブルテレビの固定回線をご利用の場合は口座振替をご利用いただけます。 
- Q最低利用期間、違約金はありますか。
- A
	        ありません。 
- Qどのような場合に契約解除料の対象になりますか。
- A
	       最低利用期間内に以下の手続が完了すると対象になります。 - 解約手続
- MNP転出手続
- SIMカードの機能変更(データ通信専用/SMS機能/通話機能)
- 他コースへの変更
 
- Q現在、大崎ケーブルテレビのほかのコースを利用しています。現在のコースのオプションとして利用できますか。
- A
	        できません。 
- Q現在、大崎ケーブルテレビのほかのコースを利用しています。大崎ケーブルスマホにコース変更できますか。
- A
	       データ通信専用SIMカード、SMS機能付SIMカード、MNPの伴わない通話機能付SIMカードであればコース変更できます。 
 通話機能付SIMカードでMNP転入をご希望の方はコース変更できませんので、新規申込をご検討ください。
 通話機能付SIMカードのお申込みには本人確認書類の提出が必要です。
- Q現在、大崎ケーブルテレビのほかのコースを利用しています。現在のコースを残したまま、大崎ケーブルスマホを追加申込みすることはできますか。
- A
	         はい、できます。 
 通話機能付SIMカードのお申込みには本人確認書類の提出が必要です。
- Q現在、大崎モバイル LTEライト(またはLTEタイプ6/10)を利用しています。大崎ケーブルスマホにコース変更できますか。
- A
	        データ通信専用SIMカード、SMS機能付SIMカード、MNPの伴わない通話機能付SIMカードへのコース変更であればできます。 
 通話機能付SIMカードでMNP転入をご希望の方はコース変更できませんので、新規申込をご検討ください。
 ご利用中のSIMカードは大崎ケーブルスマホではご利用いただけません。
 コース変更に伴い大崎ケーブルスマホ用のSIMカードをお送りしますので、ご利用中のSIMカードはご返却ください。
- Q現在、大崎ケーブルテレビのほかのコースを利用しています。大崎ケーブルスマホにコース変更するとメールアドレスも変更になりますか。
- A
	        コース変更をしても同じメールアドレスを引き続きご利用いただけます。 
- Q申込みのキャンセルはできますか。
- A
	        できません。 
- Q複数申込できますか。
- A
	         お一人様最大6枚(音声通話は5枚)までのSIMカードがお申込みいただけます。 
 ※ご利用状況などによってお申込みをお断りする場合があります。 
- Q通話オプションは後から申込みできますか。
- A
	        できます。大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。 
 ※通話オプション(割込通話/留守番電話)は15日までのお申込みで翌月1日から利用できます。 
- Qどのような支払方法がありますか。
- A
	        クレジットカード、口座振替でのお支払いとなります。(大崎ケーブルテレビの固定回線のご利用がない場合はクレジットカードでのお支払いのみとなります) 
 ※デビットカード(即時決済機能付きクレジットカード)はご利用いただけません。 
- Q料金はいつから発生しますか。
- A
	         基本料金は起算日より発生します。 
 通話料、SMS通信料については、起算日(課金開始日)前であっても、ご利用に応じて課金対象となり、ご利用の翌月分の基本料金とあわせてご請求します。
 ※起算日はご登録内容書で確認できます。 ※SMS通信料、通話料金は翌月の基本料とあわせてご請求いたします。ご請求サイクルは以下をご覧ください。 1月1日より大崎ケーブルスマホを利用した場合1月分:初期費用+1月分基本料+1月分通話オプション利用料 
 2月分:2月分基本料+2月分通話オプション利用料+1月分SMS通信料+1月分通話料
 3月分:3月分基本料+3月分通話オプション利用料+2月分SMS通信料+2月分通話料※通話料、SMS通信料は、ご利用に応じてかかります。 ※クレジットカードでお支払いの場合、クレジットカード会社を経てお客様へご請求がありますのでお支払いは2~3ヶ月程度遅れます。 ※基本料金にはSIMカードの機能料金(SMS機能/通話機能)も含みます。 
- Q支払時期を教えてください。
- A
	         口座振替の場合は、翌月27日です。 
 銀行休業日の場合は、翌営業日となります。
 クレジットカードの場合、起算日をもとにクレジットカード会社へ請求を行いますが、利用するクレジットカードにより締め日や口座引落日は異なり、お客様の口座から引き落としされるのは2~3ヶ月ほど先になります。詳しくはご利用のカード会社にご確認ください。
 なお、SMS通信料、通話料については起算日前であっても課金対象となり、翌月の基本料金とあわせてご請求します。
- Q請求書や支払明細は送ってくれますか。
- A
	        請求書、支払明細は発行しておりません。 
 オンライン料金案内または クレジットカード会社の利用明細書でご確認ください。
- Q契約の更新はどのようになりますか。
- A
	        契約は自動更新です。更新の案内はいたしません。 
- Q利用制限はありますか。
- A
	       あります。制限内容は状況により今後変更する場合があります。 - バンドルクーポン容量を消費すると、消費した時点から当月末日の24時まで通信速度の上限値を200kbpsに制限します。
- バンドルクーポンのないご契約、およびバンドルクーポンをすべて消費した状態で、直近3日間のデータ通信量が366MBを超過すると、通信速度を制限する場合があります。(この制限は月をまたいで計測し実施します。)
- 混雑時には、すべてのお客様に対し均等に帯域が割り当てられるよう通信速度を制限する場合があります。
- タイプAでは、バンドルクーポン容量の有無に関わらず、3日間で6GB以上通信を行った場合、混雑地域での通信速度が下がる場合があります。
- ファイル交換ソフトは利用できません。
- 端末にはプライベートIPアドレスが割り当てられますので、グローバルIPアドレスでしか利用できない通信やアプリケーションは利用できません。
 
 
- Q月途中でバンドルクーポンを使い切るとどのようになりますか。
- A
	        消費した時点から当月末日の24時まで通信速度の上限値を200kbpsに制限します。 
- Q月内にバンドルクーポンを使い切れなかったらどのようになりますか。
- A
	         あまったバンドルクーポンは翌月に繰り越せます。 
 なお、バンドルクーポンの有効期限は翌月末です。
 翌々月には繰り越せません。または、翌々月には無効となります。
- Qバンドルクーポンを使い切った後、追加料金を支払えば再び高速通信が可能になりますか。
- A
	        追加クーポンは販売していません。 バンドルクーポン容量を変更しても、容量が変更となるのは翌月からとなります。 
 手続きの際は、大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。
- Q使用したバンドルクーポン量を確認できますか。
- A
	        できません。ご利用端末の機能を使用するか、お客様ご自身でパケットモニタなどを準備して計測してください。 
- Qショートメッセージサービス(SMS)の利用はバンドルクーポンに含まれますか。
- A
	         ショートメッセージの送信は、データ通信ではありませんので含まれません。 
 送信一通ごとに別途SMS通信料が必要です。
- Q通信設定はどのようにしますか。
- A
	         APNは共通です。以下のように設定してください。 
 APN vmobile.jp 接続用ID tiki@tiki.ne.jp 接続用パスワード tiki 認証タイプ PAP/CHAP 
- Qテザリングは使えますか。
- A
	         当社にてテザリングの利用に制限はありませんが、携帯キャリアの白ロム端末ではご利用いただけない場合があります。 
 ※当社での動作検証は行っておりません。 
- Q途中で機器を変えても使えますか。
- A
	         はい。利用できます。 
 ※お客様がご用意された機器において、SIMカードのサイズ変更(microSIM⇔nanoSIM)が必要となる場合はSIMカード交換手数料が必要です。 
- Q通話機能付SIMカードで利用できる電話はIP電話ですか。
- A
	         IP電話ではありません。 
 050から始まるIP電話ではなく、070,080,090から始まる携帯電話番号が使えます。
 IP電話では利用できなかった警察や消防などへの緊急通報も可能です。
 ※番号の希望はお受けできません。 
- Q通話機能付SIMカードに無料通話はありますか。
- A
	        ありません。 
- Q通話機能付SIMカードのオプションサービスを教えてください。
- A
	        タイプD 標準オプション 
 (無料、申込不要)転送電話、迷惑電話ストップ(お客様にて設定が必要です) 
 国際電話(別途通話料が必要です)
 国際ローミング(別途通話料/SMS通信料が必要です)追加オプション 
 (有料、申込必要)割込通話 
 留守番電話
 通話定額10お申込みの際は、大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。 
- Q通話機能付SIMカードで通話やSMSは海外へ発信できますか。
- A
	        できます。標準オプションとなりますので申込みは不要です。 
 別途国際電話通話料/国際SMS送信料が必要です。
 国際電話・国際SMSの利用には制限があります。
- Q通話機能付SIMカードで通話やSMSは海外でも使えますか。
- A
	         できます。標準オプションとなりますので申込みは不要です。 
 別途国際アウトロ-ミング利用料(通話・通信料)が必要です。
 SMS機能付SIMカードでは海外でのSMS送受信は利用できません。
 国際ローミングの利用には制限があります。
- Q通話機能付SIMカードで海外から発信された通話やSMSを日本国内で受けられますか。
- A
	        受けられます。 
- QVoLTEは使えますか。
- A
	       使えます。VoLTEで通話する際は、発信者、受信者双方の通信端末がVoLTEに対応しており、LTEエリアにてLTEで接続している必要があります。 
 ※VoLTEで通話した場合も通話扱いとなります。データ通信にカウントされません。 
- Qフリーメールなど、大崎ケーブルテレビ以外のメールアドレスの利用はできますか。
- A
	         利用できます。ただし、Outbound Port25 Blockingという送信制限を実施していますので、メール送信時は25番以外のポートで送信するよう設定が必要です。 
 設定方法については、メールアドレスのご提供元にご確認ください。
- QOutbound Port25 Blockingを実施していますか。
- A
	        はい。実施しています。25番ポートを使用してメールは送信できません。 
 大崎ケーブルテレビのメールアドレスを利用する時は、587番ポートを使うよう設定してください。
- Qメンテナンス情報や、障害情報はありますか。
- A
	         事前に予定されているメンテナンスはメールでお知らせいたします。 
 ※停止時間が5分未満の場合はお送りしません。ユーザーサポート「メンテナンス・障害情報」もご覧ください。 メンテナンス・障害情報
- Qどのような機器が使えますか。
- A
	       【お客様でご用意いただく場合】 
 タイプDのSIMカードは、NTTドコモ社LTE(Xi)、3G(FOMA)に対応したSIMフリーのスマートフォンで利用できます。
 ※全ての機器で使用できることを保証するものではありません。 
 ※通話機能のないタブレットで音声通話は利用できません。 
 ※NTTドコモ社の機器でテザリングは使用できません。 
 ※技術基準適合証明(技適マーク)を受けていない機器は使用できません。 
 
 【当社販売品をご購入いただく場合】
 当社でも対応機器を販売しています。機器についての詳細は以下を参照してください。
 販売機器
- QiPhoneは使用できますか。
- A
	        使用できます。 
 モデルやiOSのバージョンにより、以下の動作が異なります。
 ※iPad/iPad miniで通話はご利用できません。 - テザリング/プッシュ通知の可否
- FOMAプラスエリアでの接続の可否
- LTE接続の可否
- アンテナ表示とキャリア名の表示
- 設定画面によるAPN設定実施の可否
- iOSの仕様変更によりご利用いただけなくなる場合があります。
 
 
 機器
- Qソフトバンク、auのスマートフォンやタブレットで利用できますか。
- A
	         ソフトバンクのSIMロック解除端末は利用できるものもありますが、機種ごとの利用可否はお答えできません。 
 テザリングでの利用に制限は設けていませんが、携帯キャリアの白ロム端末ではご利用いただけない場合があります。
 ※全ての機器で使用できることを保証するものではありません。 
 ※通話機能のないタブレットで音声通話は利用できません。 
 ※NTTドコモ社の機器でテザリングは使用できません。 
 ※技術基準適合証明(技適マーク)を受けていない機器は使用できません。 機器についての詳細は以下を参照してください。
 
 機器
- QSIMフリーの機器であればどれでも利用できますか。
- A
	         機器についての詳細は以下を参照してください。 
 機器
- Q登録内容(IDやパスワードを記載した書類)を紛失しました。
- A
	        登録内容を再発行いたします。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
- Q通信がすぐに切れます。
- A
	       電波状態が良くないことが考えられます。電波状態がよい場所で試してください。 
- Q速度が低下しました。
- A
	        期間内にバンドルクーポンを消費したお客様に対し、通信速度の上限値を制限しています。 
 また、混雑時には、全てのお客様に対し均等に帯域が割り当てられるよう制御しています。
- Q通信はできるのですが、アンテナマークが表示されない、または圏外と表示されます。
- A
	        ご利用の機種によっては、通信可能エリアでもアンテナマークが表示されない、または圏外と表示される場合があります。 
- QSIMカードを破損しました。
- A
	        再発行いたします。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
 
- QSIMカードを紛失しました。
- A
	        再発行いたします。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
 
- QPINコードを教えてください。
- A
	         SIMカードにはPINコードという暗証番号があります。PINコードの初期値は以下の通りです。変更した場合は忘れないようにご注意ください。 タイプD 0000 ※変更方法および利用方法は機器の取扱説明書をご覧ください。 ※PINコードの入力において3回連続して間違えると自動的にPINロックがかかります。 電源を切ってもPINロックが解除されたり、入力を間違えた回数がリセットされることはありません。 
- QPINロックの解除方法を教えてください。
- A
	         タイプDの場合は、大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。 
 ご契約者確認の後、登録住所に解除コードをお届けします。
- QPINロックが解除できません。
- A
	      解除コードを10回連続して間違えると『完全ロック状態』となります。完全ロック状態となった場合、SIMカードの交換が必要です。 
 大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。※SIMカード再発行手数料が必要です。 ※新しいSIMカードが届くまで約10日から2週間程度かかります。 
- QSIMカードのサイズ変更(microSIM⇔nanoSIM)はできますか。
- A
	         できます。SIMカード交換手数料が必要です。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
- Qバンドルクーポン容量を変更できますか。
- A
	        変更できます(有料)。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
- QSIMカードの機能(データ専用⇔SMS機能⇔通話機能)を変更できますか。
- A
	        SIMカードを交換することで機能の追加や解除が可能です。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
- Q通話機能を利用しています。電話番号の変更はできますか。
- A
	        できません。 
- Q通話オプション(割込電話、留守番電話)を解約できますか。
- A
	        できます。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
 ※国際電話、国際ローミング、迷惑電話ストップ、転送電話は解約できません。 
 迷惑電話ストップと転送電話は利用しないよう設定を変更することができます。
- QMNP転出できますか。
- A
	        できます。 
 まずは大崎ケーブルテレビまでお問い合わせください。
- QMNP転出手続を取った後、有効期限内に転出しなかったらどうなりますか。
- A
	       当社との契約は自動的に継続となります。 
- Q引っ越ししてもそのまま利用できますか。
- A
	        ご利用のSIMカードの提供エリア内であれば利用できます。 
 住所変更手続きが必要ですので、大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。
 ※通話機能付SIMカードをご利用の場合は、本人確認書類の提出が必要です。 
- Qクレジットカード情報を変更できますか。
- A
	       できます。大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。 
 ※個人契約の場合、契約者本人名義のカードのみ利用できます。 ※法人契約の場合、法人カード以外に代表者または担当者のクレジットカードが利用できます。 ※デビットカード(即時決済機能付きクレジットカード)はご利用いただけません。 
- Q解約はどのようにすればいいですか。
- A
	        大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。 
- Q解約申請期限を教えてください。
- A
	        解約希望月の15日です。 
- Q解約のキャンセルはできますか。
- A
	         解約受付後はキャンセルできません。また解約日の変更も受付できません。 
- Q解約日の何時に利用できなくなりますか。
- A
	         解約日の当日中は利用できます。翌0時以降、利用できなくなります。 
- Q現在大崎ケーブルスマホを利用しています。ほかのコースへコース変更できますか。
- A
	         データ通信専用SIMカード、SMS機能付SIMカードはコース変更できます。 
 通話機能付SIMカードをご利用の場合は、コース変更できません。
- Q利用していたSIMカードは解約手続のあと、どうすればいいですか。
- A
	       解約日以降、20日以内にご返却ください。 
- Qメールアドレスを変更できますか。
- A
	         できます(有料)。大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。 
- Qメールパスワードを変更できますか。
- A
	        できます。大崎ケーブルテレビへお問い合わせください。 
- Q解約後も請求があります。どうしてですか。
- A
	        クレジットカードでお支払いの場合、クレジットカード会社を経てお客様へご請求がありますので、最終月のご請求が2~3ヶ月程度遅れるためです。 
 また、SMS送信料、通話料については、ご利用の翌月分として1ヶ月遅れてご請求しています。
1.サービス内容
2.申込
3.料金
4.利用について
5.対応機器について
6.トラブル
7.各種手続(SIMについて)
8.各種手続(一般)
- 料金表示について
- ※記載の料金はすべて税込価格です。
 また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。
